川の流れを読んで、狙ったポイントへ到達する事。コレこそがリバーカヤックの面白さの本筋です。 漫然と川を下っても良いのだけど、それだけではテクニックの発展も向上も無くいずれ飽きてしまう事になります。 メインの写真は狙ったポイントにどう入ればよいのかラインを見てるところ。 下の写真はそれを実践してるところなんだけど、バッチリ決まるまで3~4回はトライし続けました。 この日の講習はウェイブグライドの講習としてはハイレベルな内容です。フォワード・スイープ・体重移動・タイミング等、様々な動きを切れ目無く行う必要があります。失敗すれば後ろ向きで流されていく事に(笑 決まればダイナミックにターンして狙ったポイントに到達できます。